イタリア料理店のスタッフにおすすめ!カジュアルなユニフォームを紹介
フォーマルではなく、カジュアルな雰囲気のイタリア料理店は、普段使いがしやすい気軽な飲食店。
女子会やちょっとしたお祝いの場にも人気です。
カジュアルなイタリア料理店では、カジュアルで明るい雰囲気のユニフォームがよく似合います。
スタッフのユニフォームでお客様の視覚をもっと刺激して、楽しんでもらいませんか?
今回は、カジュアルなイタリア料理店におすすめのユニフォームを紹介します。
カジュアルなイタリア料理店ではユニフォームもカジュアルに
イタリア料理店の種類はたくさんあり、高級なお店もあればカジュアルなお店もあります。
カジュアルなイタリアンというと、トラットリア、タヴェルナ、ピッツエリア、オステリア、バールなど。
カジュアルなイタリア料理店では、お客様のドレスコードもありませんので、
カジュアルな服装で気軽に来店されます。
スタッフも特別にかしこまらず、カジュアルな印象のユニフォームを着ている方が、
お店の雰囲気とマッチするでしょう。
イタリアというと、海と太陽に恵まれた温暖な気候として知られ、陽気な国民性とも言われます。
お店やスタッフからもそんな雰囲気を演出できると、とても素敵です。
イタリア料理店に馴染むカジュアルなユニフォーム
イタリア料理店のユニフォーム選びでは、お店の雰囲気に合っていて、イタリアらしさを感じられることがポイントです。
カジュアルで明るい気分になるようなデザイン・カラーを選びましょう。
キッチンスタッフにおすすめのユニフォーム
キッチンスタッフの場合、フロアに出ることは少ないかもしれませんが、上半身を見られる機会がよくあります。
特に上半身のユニフォームにこだわりながら探すと良いでしょう。
ボタンやパイピングが色付きのコックコート
スタンダードな白いコックコートながら、ボタンや襟元のパイピングが色付きのデザイン。
レッドやグリーンが差し色になったコックコートがあります。
黒いサロンエプロンと合わせてもありがちな雰囲気ではなく、存在感のあるユニフォーム姿に仕上がります。
同色のエプロンや帽子ち合わせても素敵です。
ブルーやレッドのデニム素材のコックコート
カジュアルスタイルの定番ともいえるデニム。デニム素材には、ブルーの他にレッドもあります。
鮮やかなブルー、鮮やかなレッドと比べると、優しくスタイリッシュな雰囲気です。
デニム素材に白いボタンがついたコックコートが、とってもおしゃれでおすすめです。
上半身が見えるだけでもおしゃれなデザインが伝わるので、印象に残ります。
爽やかなカラーのコックコート
ライトブルーやライトグレーのコックコートが爽やかでおすすめです。
コードレーンの生地で、遠くからみると無地ですが、近くでみると細いストライプ柄になっています。
ベースカラーが白ではないだけでも、存在感が違います。
淡い色なので目にも優しく、飲食店らしい爽やかな印象が備わります。
ストライプ柄のサロンエプロン
白いコックコートやシャツに、ストライプ柄のサロンエプロンを合わせるのがおすすめです。
頑張らないおしゃれスタイルに仕上がります。
カラーは、レッド、ベージュ、ブラックがあります。
ストライプの柄は、縦のラインが強調されますので、すっきりとした印象に。
柄物のエプロンは、ちょっとした汚れであれば目立たないのも嬉しいポイントです。
サービススタッフにおすすめのユニフォーム
カジュアルなイタリアンで働くサービススタッフは、明るくて親しみやすい雰囲気があることが大切。
サービススタッフにおすすめの制服のカジュアルなユニフォームも紹介します。
オリーブ色でワッフル素材のカットソー
イタリアはオリーブの産地。イタリア料理ではオリーブオイルを日常的に使います。
オリーブ色は、イタリアを感じるカラーの一つといえるでしょう。
オリーブ色でワッフル素材のカットソーは、優しく親しみやすい雰囲気にしてくれます。
吸汗速乾性と通気性に優れているので、着心地の良いユニフォームです。
細ボーダーのカットソー
ボーダーカットソーは、着るだけでマリンテイストに仕上がります。
スタンダードなブラックのエプロンと合わせてもスタイリッシュですが、
カジュアルな雰囲気のエプロンとの相性も抜群です。
細いピッチのボーダーカットソーなら、男女問わず着やすいのでおすすめです。
クルーネックとボートネックのデザインがあり、普段着に近い感覚で着こなせます。
デニム素材のワイドシャツ
デニム素材のワイドシャツは、リラックス感があって洗練された雰囲気。
爽やかなブルーが、海を連想されてくれます。
イタリア料理では海の幸をよく取り入れるため、優しいブルーはイメージにぴったりです。
白いキャスケットを合わせても素敵です。
ノーカラーで少しワイドなシルエットのタイプなら、着心地も抜群でおすすめです。
イタリア国旗カラーのサロンエプロン
緑や赤のサロンエプロンを着用すると、印象的なユニフォーム姿に仕上がります。
ビビットなカラーのものもありますが、深みのあるグリーンや、ワイン色もおしゃれです。
白いシャツと合わせるだけで、イタリアを感じるスタイルに。
エプロンと同色の帽子やタイを取り入れても素敵です。
カジュアルなユニフォームスタイルを楽しみましょう
カジュアルなイタリア料理店では、お店の雰囲気に合っていて、親しみやすさを感じられるユニフォームを
取り入れるのがおすすめです。
フォーマルではなく、カジュアルなイタリア料理店を選んで来られるお客様は、
明るく楽しい雰囲気の中で食事を楽しみたいと考えています。
今回は、カジュアルなイタリア料理店によく馴染むユニフォームを紹介しました。
キッチンスタッフ、ホールスタッフともに、スタンダードではないアイテムをおすすめしました。
キッチンスタッフは、お客様にとって上半身がよく見られる部分です。
コックコートやシャツで、色・柄入りやボタンがアクセントになるようなデザインを選ぶのがおすすめです。
サービススタッフのユニフォームは、シャツスタイルにこだわらず、カットソーを取り入れても良いでしょう。
カジュアルでおしゃれな印象に仕上がります。
カジュアルなイタリア料理店では、ユニフォームもカジュアルにするのがやっぱりおすすめ。
料理もスタッフも素敵に輝くイタリア料理店をつくっていきましょう。