洋食店におすすめ!ヨーロッパの空気を感じるスタイリッシュなハンチング・帽子
イタリア料理店やフランス料理店をはじめとする洋食店では、ヨーロッパの空気を感じるスタイリッシュな帽子
がよく似合います。
イタリアやフランスでは、帽子と深い関係があることを知っていますか?
帽子はおしゃれアイテム。老若男女問わず、コーディネートに帽子をよく取り入れています。
洋食店の制服としては、おしゃれなハンチング帽やキャップ、ベレー帽などを取り入れると、
よりヨーロッパの雰囲気に近づけるはずです。
特に「ハンチング帽」や「ハンチング風のキャップ」が合わせやすくおすすめです。
アクセントとなる帽子をかぶることで、制服コーディネートがもっとスタイリッシュになりますよ。
素敵な帽子を取り入れましょう。
ヨーロッパの人々と帽子の関係
イタリアやフランスは、ファッションにおいて古い歴史をもつ国。
今もファッションを発信しつづける国であり、帽子のブランドも多くあります。
イタリアにおいては、ハンチング帽やキャップ、ハットなどの帽子をかぶる人が多いことが特徴です。
シチリアで生まれた「コッポラ」という帽子が昔から親しまれ、これが「ハンチング帽」にあたります。
チェック柄やストライプ柄など、おしゃれなデザインのものが見られます。
フランスにおいては、ベレー帽が昔から親しまれています。
パリジェンヌはもちろん、お年寄りの男性などもベレー帽をかぶります。
セレモニーに参加する女性は、華やかにお花を装飾したハットをかぶる習慣がある国です。
このように、ヨーロッパと帽子は、昔から現代にいたるまで、深い関わりがあります。
イタリア料理店やフランス料理店においては、ハンチング帽、キャップ、ベレー帽などを取り入れると、
ヨーロッパテイストを演出できますよ。
洋食店におすすめのスタイリッシュなハンチング・帽子
イタリア料理店やフランス料理店をはじめとする洋食店によく似合う、スタイリッシュな帽子を紹介します。
ここで紹介する帽子は同色のエプロンもありますので、コーディネートも可能です。
マルシェ・ストライプのハンチング帽
ヨーロッパのスタンダードを再現したマルシェ・ストライプのシリーズは、モダンな印象でスタイリッシュ。
白く細いストライプがあしらわれたデザインのハンチング帽がおすすめです。
カラー展開は、ホワイト × ネイビー、ホワイト × ピンク、ホワイト × グレー、ホワイト × ブラックがあります。
汚れを落としやすいSR加工、吸水・速乾に優れた特殊加工をほどこし、機能性に優れた帽子です。
千鳥格子柄のハンチング帽
千鳥格子柄は、上品さときちんと感がありますので、洋食店におすすめです。
千鳥格子柄は細かいチェック模様ですので、離れた場所からはグレーに見えますが、
近づくと柄が鮮明に分かります。
特別感がありますので、よそのお店と差別化できるでしょう。
白いシャツと合わせると、程よいアクセントになります。
デザインにこだわったストライプ柄のキャップ
ストライプ柄のキャップは、制服の程良いアクセントになります。
本体部分はストライプ柄、ツバ部分は無地、後ろにはリボンでサイズ調整できるデザインのものがおしゃれです。
後ろの結び目がアクセントになって、存在感があるキャップです。
ベースカラーは、ブルー、レッド、ベージュ、チャコールがあります。
ビビットカラーではなく、落ち着いた色味ですので、肌なじみも良いですよ。
ふんわりとしたシルエットのキャスケット
少しだけふくらみがあるキャスケットは、ハンチング帽と比べると優しい雰囲気があります。
ハンチング帽と似ているけれど、シャープな印象が和らぐようなイメージです。
フィット感があって脱げにくく、フィット感があることも特徴です。
カラー展開は、鮮やかなカラーからシックなカラーまで、種類豊富ですので、
お店の雰囲気に合うカラーが見つかるでしょう。
きれいなフォルムのマリンキャップ
マリンキャップは、かぶるだけで爽やかなマリンテイストに仕上がります。
適度にハリがある素材で仕上げたきれいなフォルムに、色付きのタグがアクセントとなった、こだわりのキャップです。
カラー展開は、ホワイト、ベージュ、ネイビー、ブラック。
男女問わずかぶりやすいデザインとカラーが揃っています。
自然を感じるニュアンスカラーのキャップ
野菜や植物そのままの色を再現すべく、植物の天然成分を使って染色したキャップがあります。
廃棄されたタマネギの皮に含まれる成分をベースにし、オリーブやぶどうから抽出した成分と配合しています。
自然を感じる優しいカラーは、お店のインテリアとも馴染みやすくおすすめです。
カラー展開は、ベージュ、白、ワイン、オリーブ、ブラウン、チャコール、ネイビーがあります。
リラックス感がある雰囲気に仕上がりますので、カジュアルな洋食店におすすめです。
ワインやグリーン色のベレー帽
深みがあるワインや、グリーン色のベレー帽は、上品さとスタイリッシュさが掛け合わさった雰囲気です。
ツイル素材を使用し、程良く光沢感があります。
マジックテープで調整できるためフィット感があり、きれいな状態をキープしてかぶれることがポイントです。
ベレー帽を取り入れたユニフォームはあまり多くは見られないため、個性として華やかに演出できますよ。
帽子で洋食店スタッフをもっとスタイリッシュに
イタリア料理店やフランス料理店をはじめとする洋食店の制服は、帽子をかぶるとアクセントになってとても素敵です。
イタリアやフランスでは、昔から帽子をよくかぶる文化があり、若者たちだけでなく、
年配の人たちも帽子をよくかぶります。
ヨーロッパの空気を感じられる帽子を制服に取り入れてみましょう。
制服アイテムとしては、ハンチング帽、キャップ、ベレー帽などがあります。
ストライプ柄や千鳥格子柄のハンチング帽は、存在感があっておすすめです。
落ち着いたカラー、深みのあるカラー、自然を感じるカラーの帽子であれば、派手すぎず肌なじみも良いです。
スタッフの誰がかぶってもよく似合うスタイリッシュな帽子がありますので、ぜひ取り入れてみてください。
エプロンと同色のコーディネートをすると、より統一感も出せますよ。
洋食店の制服をスタイリッシュにしたいとお考えでしたら、フーズユニまでお気軽にご相談くださいね。